人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 検索
> お知らせ
合格体験記を
募集しております。
掲載を希望される方は
ご連絡ください。

ご意見、ご感想など
ありましたら
K-Net社労士受験ゼミ
までお寄せ下さい。


K-Net
社労士受験ゼミ
> チビひこの体験記【2月号】

 私チビひこは、勉強しててこんなことがよくありました。
「わかったつもりだったけど、全然わかってなかった」・・・「つもり病」です。

偉い人は「インプットする能力とアウトプットする能力は別もの。だから
アウトプットできるようにしなさい」と言います。
でもそれって、知識が頭にある程度インプット(=定着)していることが
大前提なんですよね。ない物は出せないなんだから。

ということでまずは、「聞いたことあるけどなんだっけ?」のレベルを
卒業せねばなんです。
ひとつひとつの事柄を確実に頭に入れていく。知識の“理解”から“定着”に
目標を移します。

そのために私からの一押し方法をご紹介します♪
名付けて『なりきり作戦』。
講演バージョンと個別指導バージョン。

講演バージョンは、100人くらいの観客がいてその前で各法律を説明していると
仮定してテキストを読むんです。これはテキストに書いてあることを覚えようと
するときにおすすめ。
100人もいると後ろの方の席は遠い(と想像する)。その人にもわかるように
大きな声で、ゆっくり読む。大切なところは何回も読む。ジェスチャーも入いる。

個別指導バージョンは、目の前にいる1人が理解できるように説明してみる。
「こういう風に図にしてみるとよくわかるんだけど・・・」ってな感じで。
頭がぐしゃぐしゃになりやすい論点を覚える時なんかにおすすめ。

これらの良い点は、自分の五感をフル回転させてしまうところ!
テキストを目で見て、口にした自分の声を耳で聞いて、説明のために体を使ったり、
紙に書いたり・・・。要は、他人に教えると自分も勉強になるってやつ、それを
空想でやっちゃおうってことです。
この『なりきり作戦』をしょっちゅうしてた私は、傍から見たらアブナイ人だった
と思います。   
     
つづく(^^;)
by sr-knet | 2006-02-06 05:54 | チビひこ

社労士試験の合格者が語る受験の動機、勉強方法など体験記を掲載しています。
by sr-knet
> 最新のトラックバック
> フォロー中のブログ
> ファン
> 記事ランキング
> ブログジャンル
> 画像一覧